こんにちは。
東京アプリケーションシステムの新入社員のTです。
ここのところ寒暖差も激しく、本格的な冬の到来を間近に感じられる日々になってきました。
みなさまは体調を崩されてはいないでしょうか。
寒い日は暖かい恰好をして、また手洗いなど感染症対策を忘れずに。
健やかな毎日を過ごせるように小さなことからやっていきましょう。
さて、11月も終盤です。
年末も近づいてきましたが市場では年末商戦に先駆けてあのセールが始まっています。
そう・・・ブラックフライデーです!
ブラックフライデーは近年日本でも広まりを見せています。
元はアメリカで感謝祭という祝日の翌日に年末商戦の初日として封切られる日のことです。
感謝祭はサンクスギビングデーとも呼ばれます。
現在では収益が黒字になるという意味で「ブラック」、毎年11月の第4金曜日に行われることから「フライデー」となっています。
アメリカではほとんどの店でブラックフライデーのセールが行われていますが、日本では大手や大規模な通販サイトなどでの大々的な打ち出しが目立ちます。
ですが日本ではまだまだ浸透率は低いような気がします。
【2023年】ブラックフライデーとは?日本はいつ?意味や由来、お得なセール情報まとめ
日本のブラックフライデーは2016年にイオンが始めたことが世間的な認知のきっかけになったように思います。
ところでみなさんはブラックフライデーのセールに乗じてお買い物をしていますか。
通販でも魅力的な商品や日常で使う商品がいつもより安くなっていますよね。
割り引かれているとついすぐにポチっと購入ボタンを押してしまいたくなりますが……。
ちょっと待ってください!
その商品、本当に購入しても大丈夫ですか!?
ブラックフライデーで気が緩みそうになりますが、購入する前にちょっと立ち止まって考える時間を忘れないようにしましょう。
特に注意する点が2点、加えて今年特有の警戒点を述べていきます。
1点目です。
その通販サイトは信用できますか?
という点です。
「ブラックフライデー」と謳って、セールをしているサイト。
激安だけど、こんなサイト見たことない!という場面に直面するかもしれません。
そういうサイトは商品を送ってきてもいわゆる詐欺で、偽物や劣悪品だったり、個人情報を抜くことが目的だったりします。
Amazonや楽天のような大手のサイトでも、出品しているのは信頼できない店舗や個人という場合もあるため出品者にも気をつける必要があります。
なのでセールと言っても極端に安い商品は警戒しましょう。
2点目は、
本当に値引きされていますか?
です。
「ブラックフライデーで〇〇%セール!」と掲載されていても実は前日に一気に値上げしていて、実際はそんなに値引きされていなかった。
むしろ前よりも値上がりしていたという場合があります。
実際にこのようなグラフで「50%値引き!」などと記載されているものがあるそうです。
(このグラフは実際の例を参考に作成した架空のグラフです。)
こういう商品は稀ですが実際にあるそうなので狙っている高額商品などは普段から価格を調べておくか、価格の推移を確認できるツールを使用してみるのが良いと思います。
実際にAmazonでセールとなっていたとあるエアコンの商品はブラックフライデーで値引とされていましたが、その事前の方が価格が安かったという商品もありました。
※「17%値下げ」というのは10月11日時点の最高値からの話で、このページでは「-8%」として案内されていました。
そして最後に今年特有の警戒点についてお話します。
それは「トコジラミ」です。
すでにニュースなどでご存じの方も多いと思いますが、韓国でトコジラミが大流行しています。
トコジラミは目視できる程のサイズで、吸血をすることでかゆみを起こす虫です。繁殖力が強く、存在が確認された後に即駆除しないと一気に大繁殖を起こします。
一晩で至るところを噛まれて、朝には体中に斑点ができているなんてことも……。
そしてかゆみも猛烈です。
トコジラミに増加の兆し… 原因は?症状や対策も 駆除できる殺虫剤は | NHK | WEB特集 | 医療・健康
海外からの輸入した商品の段ボールなどにトコジラミがついている可能性があるということで、通販で商品を頼んだ場合は段ボールを早急に適切に処分することが大事になってきます。
普段、「国内からの発送の商品しか頼まない!」という方でもその頼んだ商品が韓国などから送られてきた商品の入った段ボールと一緒に倉庫やトラックに積まれる可能性もあります。
用心することや情報収集することに越したことはないと思います。
トコジラミはここ十数年の間に日本で確認されていますが、今年は特に韓国で大流行ということで渡航者などに注意喚起がされています。
もし近々韓国に行くという方も気を付けてくださいね。
以上、ブラックフライデーについての注意点でした。
というより、ネット通販の注意点の再注意喚起に近いかもしれません。
個人情報の取り扱いについて信頼できる企業の見分け方の1つとして「プライバシーマーク」というものがあります。
個人情報を適切に取り扱っている事業者に与えられるものです。
このマークを取得している企業は個人情報を信頼して預けられるということですね。
プライバシーマーク制度|一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) (privacymark.jp)
https://privacymark.jp/
実は弊社もプライバシーマークを取得しています!
HPを見てみるとそれがわかるので良ければ探してみてくださいね。
そしてついセールでは財布のひもが緩みがちですがそれに付随した警戒点にも注意です。
それでは、良いブラックフライデーを!
ここまでお読みくださってありがとうございます!
最後に東京アプリケーションシステム株式会社では社員を絶賛募集中です!
中途・新卒、どちらも募集していますので興味を持った方や説明会に行ってみたいという方は応募をお願いします!
お待ちしています!